8月15日

2014年8月15日 日常
 今年も8月15日がやってきた。
 いろいろな番組で特集を組んでいる。
 なかでもペリリュー島の激戦を取り上げたNHKスペシャルは秀逸だった。旧日本軍の戦術はこれまで「万歳突撃」だったが、長期持久作戦に転じた初の例。このことから終戦までの島嶼戦(硫黄島や沖縄)の悲劇が加速する。
 しかも、戦略的な価値が無くなってからも、執拗に占領に固執した米軍との死闘が興味深い。旧日本軍の捕虜になるぐらいなら死ねとの戦陣訓も始末が悪い。
 やはり、人の死が軽んじられる「戦争」は、してはならない。

 この先は賛否両論あるので、秘密日記で。

コメント